10km60分を目指そう
ジョギングを始めて30分間走り続けることが出来るようになったら
今度は60分間走り続けることを目標にしましょう。
30分間走り続けることができるようになったら60分というのは
それほどきついものではないと思います。
それではステップごとにトレーニングを始めましょう。
最初はスピードの感覚がよく分からないので、トレッドミルで
走ってみましょう。
スピードのおよその目安は以下の通りです。
時速7.5km⇒10kmは80分で走れる(1km8分のペース)
時速8.5km⇒10kmは70分で走れる(1km7分のペース)
時速10km⇒10kmは60分で走れる(1km6分のペース)
これはまったくジョギングが初めてという人向けではなく、ある
程度慣れてきた人、30分以上走れる人が10kmを60分で走る
ためのトレーニングです。
現在30分間走れている人は速度も時速8.5km(1km7分のペース)
ぐらいで走れるのではないでしょうか?
たとえ時速7.5km(1km8分のペース)ぐらいでも構いません。
ゆっくりでも結構ですから長く走ることを目標とします。
とにかく60分間走ることを目標にしてみましょう。
途中でウォーキングと交互に行っても構いません。
但し、最初の30分間は走り続けるようにしましょう。
30分過ぎたら、あと5分・・・もうあと5分という風に、少しずつでも
よいので走る時間を伸ばしていきましょう。
最終的には60分間走り続けることを目標にしましょう。
音楽を聴きながらだと、あともう1曲分走ろうと頑張っていくと
あっという間に60分になったりします。
またトレッドミルで走っている時は、時間表示と距離表示を
交互に表示して、○○分まで頑張ろう・・・、そこまでいったら
今度は距離表示にして××kmまで頑張ろう・・・という風に
直近の目標を作って走ると結構あっという間に目標達成出来たり
します。
但し、表示ばかり気にしていると疲れを感じやすくなってしまいます
ので、直近の目標を決めたあとは、音楽に没頭するなり考え事を
するなりして、表示を意識しないようにしましょう。
時速8.5kmで60分間走り続けることが、それほど苦でなくなっ
てきたら、今度は時速8.5km以上で10kmを走ってみましょう。
時速8.5kmだと10kmは70分で走れます。よってあとプラス10分
ということになります。
慣れてきたら途中でスピードを時速9kmにしたり時速10kmに
したりしてみましょう。
最初は同じペースで走り続け、残りの距離をペースを上げて
走って見ましょう。
半分以上を時速10kmで走れるようになってきたら、だいぶ力
がついてきた証拠です。
但しきついと感じたら速度は速めないことです。ゆっくりでもいい
から10km走り続けることが大切です。
最終ステップはずっと時速10kmで10km走りぬくことです。
丁度60分で走りきる速さです。
結構きついかも知れませんが、今までのトレーニングで、その
体力は出来ているはずです。
あまりにもきつかったら、最終ステップに来るのが早過ぎたのか
も知れません。
もう一度第2ステップに戻って、楽々第2ステップがこなせるよう
になったら、再度最終ステップにチャレンジしてみましょう。
どうでしたか?ここまで来たらもう上出来です。
もっと速いスピードとなると段々ジョギングというより、むしろ
ランニングということになってきます。
そうなるとあなたはジョガーというより、もう立派なランナーです。
●ランニングウォッチ
[カシオ]CASIO 腕時計 SPORTS GEAR スポーツギア W-734J-2AJF メンズ
ラップ機能のある時計はランナーにとって必需品です。
こちらはコストパフォーマンスにすぐれた商品です。
関連ページ
5km30分を目指そう
LSD・ペース走
疲れない長距離の走り方
筋持久力を高めるトレーニング