フィットネス ビギナーズノート

AT(無酸素性作業閾値)


走る上で心拍数はとても関連性があります。
持久力向上のためのキーワードとしてAT(無酸素性作業閾値)や
最大酸素摂取量というものがあります。




ATとは

走っている時のことを思いうかべてください。
走りはじめてから、ずっとゆっくり走っている間は、比較的
苦しくありません。

でも少しずつスピードをあげていくと、だんだんと苦しくなってきます。

心拍数はどんどん上がっていき、やがて酸素の供給が間に
合わなくなります。

この時、有酸素運動から無酸素運動へと変わっていきます。
その境目をAT(無酸素性作業閾値)と言います。


それ以上のスピードで走ると益々苦しくなってきて、やがて走り
続けることができなくなります。

この時の心拍数を最大心拍数と言います。
またこの時の酸素摂取量を最大酸素摂取量と言います。


持久力向上のためのトレーニング

この最大酸素摂取量を向上させることが、持久力を向上させる
トレーニングということになります。

ATは最大酸素摂取量の70%前後といわれています。
アスリートほど高く、私たち初心者は50〜60%前後でしょう。

私たち初心者はラクに長く走れるAT以下のスピードで走る
トレーニングを継続させて行きましょう。まずはこのスピードで
じっくり基礎つくりをしていきます。

そして少し走力がついてきたらATに近いスピードでもトレーニング
してみましょう。このくらいのスピードのトレーニングは心肺機能
の向上と筋力の強化を図ることが出来ます。

そしてさらに走力がついてきたらATよりもやや速いスピードの
トレーニングにも挑戦してみましょう。このトレーニングは全身
持久力の向上に役立ちます。

これら色々な速さのトレーニングを取り入れることによってATの
数値も上がっていき、走力が高まっていくのです。


心拍計の定番
ポラール心拍計 は人気のある心拍計です。ポラール社は心拍計
開発のパイオニアで、世界の大勢のアスリート・運動愛好家に使われ
ています。

心拍計は心拍数、スピード、走った距離、消費カロリーなどが確認
出来るスグレモノです。モチベーションアップにも役立ちます。

たくさんの種類があるので、自分の欲しい機能や自分に合ったものを
選べます。心拍計を利用すると走ることが一段と楽しくなります。


関連ページ
 心拍トレーニング
 目標心拍数
 スピードトレーニング






ランニングの原理・原則・心得

ウォーキング

水泳

自転車

ダイエット

シェイプアップ

マラソントレーニング


 


美しいランニングフォーム(腰高)                            ジョギングの効果

ジョギング メニューへ