フィットネス ビギナーズノート

肉体疲労、肌荒れ解消に役立つビタミンB

ビタミンB群は水溶性のビタミンです。
ですから過剰摂取による過剰症の心配は、ほとんどありま
せん。
但し所要量を守ることは基本です。

ビタミンB1
ビタミンB1は疲労回復のビタミンと呼ばれています。
糖質がエネルギーに変わる時の補酵素としての働きが
あります。
またビタミンB1は神経機能を正常に保つ働きもあります。

ビタミンB1が不足すると食欲不振や消化不良、便秘、
イライラなどの症状が出ます。
ビタミンB1は疲労やストレスが溜まっている人に
おすすめです。
ビタミンB1はゴマ、青海苔などの食品に含まれています。


ビタミンB2
ビタミンB2は脂質、糖質、たんぱく質をエネルギーに変える
時の補酵素として重要な役割を果たします。

ビタミンB2は本来の補酵素としての役割が顕著に現れる
ビタミンと言えます。
また皮膚、爪、髪などの発育や再生にも影響力があります。

ビタミンB2はレバー、魚、牛乳などの食品に含まれています。
またビタミンB2が不足すると脂っぽい肌になったり、
脂漏性皮膚炎になってしまったりします。
ビタミンB2は脂性の中年の男性の方には特におすすめです。


ビタミンB6
ビタミンB6はタンパク質の分解や再合成に不可欠な
ビタミンです。
貧血や肌荒れを防ぐ役割もあります。

またビタミンB6は妊娠中の方のつわりを緩和してくれる
作用があります。
ビタミンB6はニンニク、マグロなどの食品に含まれています。


ビタミンB12
ビタミンB12は赤血球を形成し、血液を作る働きがあり、
貧血を予防してくれます。

また夜に寝つきが悪く昼間眠くてボーッとしてしまう人、
海外出張や海外旅行などで時差ボケしてしまう人などに
改善の効果があると言われています。

またビタミンB12は成長促進や集中力、記憶力の向上
にも役立つと言われています。
ビタミンB12は干し海苔、しじみなどの食品に含まれています。


ナイアシン
ビタミンB群の1つで、補酵素として糖質、脂質、タンパク質の
代謝に大きく関与しています。
ナイアシンは、他のビタミンB群と違って過剰に摂取すると嘔吐
や下痢などの症状が起こることがありますので注意が必要
です。




ビタミン
ビタミンA
ビタミンB群
ビタミンC
ビタミンD
ビタミンE
ビタミンK

ミネラル
カルシウム
マグネシウム

カリウム
亜鉛

その他
プロテイン
コエンザイムQ10
サプリメントいろいろ1
サプリメントいろいろ2



 

サプリメント メニューへ