フィットネス ビギナーズノート

加齢臭対策

中高年以降に多くみられる加齢臭。
この加齢臭というのはどういうものなのでしょうか?



加齢臭とは

加齢臭とは中年以降にみられる体臭の1つで、男性だけではなく
女性にも現れるものです。

男性は40歳以降に女性は閉経後に多くみられます。
女性ホルモンは体臭を抑える働きがありますが、女性ホルモンが
減少すると体臭が顕著に出始めます。

加齢臭は酸化した脂の臭いがします。
具体的には、ろうそくやチーズまたは古本のような臭いがすると
言われています。

加齢臭の悩みを抱えている人も多く満員電車に乗るのも
躊躇する人もいるらしいです。



加齢臭の原因

加齢臭の原因はノネナールと言う物質であることが分かって
きました。


ノネナールは脂肪酸と過酸化脂質が結合してできた物質です。
加齢によって抗酸化作用が減少してくると、脂肪酸と過酸化脂質が
増加するそうです。

加齢臭の原因は不規則な生活習慣にも関係すると言われています。

ノネナールの元である脂肪酸は脂肪を多く含む食品の過剰摂取で
増えますし、過酸化脂質は活性酸素が大きく影響を与えています。

活性酸素は喫煙やストレスで多く発生します。

ですので肉類やアルコールの多量摂取、喫煙、運動不足、ストレス
などがノネナールの発生を増加させると言われています。






加齢臭の対策

加齢臭は皮脂腺から発生します。
特に耳の後ろ、首筋、うなじ、背中などから多く発生すると言われて
います。


お風呂に入った時は、ここらあたりを重点的に殺菌作用のある
石鹸で洗うようにしましょう。

また皮脂の分泌や活性酸素の発生を抑えるための生活習慣の
見直しも重要です。


食事については、肉類を減らし、野菜を意識的に取るように
こころがけましょう。

抗酸化作用のある食品を意識的に摂取することも効果的です。
緑黄色野菜はもちろんビタミンCを含む柑橘類の果物やブロッコリー、
ビタミンEを含む食品やポリフェノールを含んだ食品も抗酸化作用が
高いです。

また飲酒を控えることや禁煙も重要なポイントです。

ストレス解消のために適度な運動も効果的です。
但し、激しい運動はかえって活性酸素を増やしてしまうので注意
しましょう。


関連ページ
 食生活注意点
 五大栄養素
 活性酸素
 抗酸化作用とは
 ポリフェノールの効果
 メタボリックシンドローム






健康管理

ダイエット

自転車

ウォーキング

ジョギング

水泳

シェイプアップ



 


紫外線アレルギーとその対策                                                                  

健康管理 メニューへ