フィットネス ビギナーズノート

花粉症対策


花粉症で悩んでいる人は年々増加しています。
昨年までは平気だったのに今年から・・・という声も良く聞きます。

ここでは花粉症の対策をまとめてみました。



花粉症とは

最近は春だけでなく1年中花粉が飛んでいると騒がれています。
春頃のスギ・ヒノキ花粉 秋頃のブタクサ・ヨモギ等々。

花粉症は花粉に含まれるさまざまな物質に対して過敏に
反応してしまうことをいいます。


この原因となる異物をアレルゲン(抗原)といいます。

アレルゲンに対して反応すると炎症を引き起こすさまざまな
物質(ヒスタミン等)が放出されて、目や鼻の粘膜に作用して
目のかゆみやくしゃみ・鼻水・鼻づまりなどの症状が起きます。

そこで花粉症対策を行って少しでも症状を和らげることが必要
となってきます。





花粉症対策

1.医者で処方してもらった薬を飲む
 薬で花粉症の症状をだいぶ抑えることが可能です。
 これに関しては次のページ花粉症対策でくわしく紹介
 します。


2.外出の時はマスクをする
 マスクは花粉をなるべく進入させないということもあります
 が、
鼻づまりにも多少効果があるようです。

 またハナタレ隠しにもなります。
 そしてもしタラーッと流れてきたら何気なくマスクで
 拭いちゃいます。

 また自分の呼吸した息によって、マスク内の湿度が
 あがり、鼻づまりが緩和されます。


 でも就寝時にはマスクはしない方がいいようです。
 息苦しく、心臓や呼吸器に負担を与える恐れがある
 らしいです。



3.外から帰ってきたら手洗い、うがいをする

 外出先から帰ってきたら、玄関に入るまえに肩などに
 付いた花粉を取り払ってから、中に入ります。

 花粉は目に見えるものではないので、何だかバカバカしい
 気もしますが、少しでもやってみると気が楽になります。

 中に入ったら、手洗いとうがいをします。
 できれば洗顔までしたほうが、目のかゆみなども緩和され
 ます。


4.花粉症にいいといわれる食品を意識的にとる

 甜茶は抗アレルギー作用があり、花粉症の症状を和らげる
 効果があります。
 甜茶を含んだ清涼飲料や飴を意識的に摂るようにします。

  その他花粉症にいいといわれる食品はフキ、しそ、ローズ
 ヒップ最近ではつくしが効くと評判になっています。


5.有酸素運動を積極的に行う
 ジョギングや水泳などの有酸素運動は血行をよくし、
 自律神経のバランスを整えて、アレルギー反応を抑え
 やすくします。

 ただ、この時期、外での有酸素運動は辛いものがあるので
 ジムでランニングマシンを使ったり、水泳をしたりすると
 良いでしょう。


それから耳寄りな話。
寝ている時、右の鼻がつまったら、左向き(右鼻を上)
にして横になると、鼻がとおります。

逆に左がつまったら、右向き(左鼻を上)に横になればOK。
結構効きますよ。


関連ページ
 ジェネリック医薬品
 免疫力を高める方法
 交感神経と副交感神経





健康管理

ダイエット

自転車

ウォーキング

ジョギング

水泳

シェイプアップ



 



かかりつけ医                                                                              花粉症対策その2

健康管理 メニューへ