フィットネス ビギナーズノート

筋肉をつくるための食事


食事はバランスよく摂るのが基本ですが、それをふまえた上で、
筋肉を少しでもつくりやすい食事を取り入れることも知って
おくといいでしょう。



低脂肪、高タンパク質

アスリートの食事の基本は「低脂肪、高タンパク質」です。

筋トレによって、刺激が与えられ一時的に疲労した筋肉は、
食事でたんぱく質を摂取し、休養をとることによって回復
します。

これを繰り返すことによって、筋繊維は増加し、太く大きい
筋肉がつくられます。

このように、筋肉をつくるタンパク質をたくさん摂ることによって
筋肉がつくられやすくなります。

一般成人は体重1kgあたり1gくらいのタンパク質を摂取すべき
と言われています。
激しいトレーニングを行っている人は体重1kgあたり1.5g〜2g
くらい摂取が必要と言われています。

但し、タンパク質ばかり摂ることに気を取られ、糖質が不足
すると、タンパク質が分解されてエネルギー源として使われて
しまいます。(糖質は脳の唯一のエネルギー源としても、とても
重要な栄養素です。)

それがさらに進むと筋肉が分解されて、筋肉の消耗という
避けがたい事態になってしまいますので、注意が必要です。





タンパク質が多く含まれている食品

良質のたんぱく質をたくさん含んでいるのは、肉、魚、卵、牛乳
などの食品です。

この動物性タンパク質のなかでも鶏肉、特に胸肉(ささみ)
脂肪が少なくお薦めです。

それともう1つのお薦めは、卵の白身の部分です。

その他たんぱく質を多く含んだ食品は以下のとおりです。

マグロ赤身、アジ、大豆、豆腐、納豆、チーズ、ヨーグルトなど。


タンパク質は毎日少しずつ消耗されていきます。
しかし糖質や脂質と違って、体内に蓄積しておくことはできま
せん。

よって毎日の補給が必要になってきます。
サプリメントを効果的に使うことによって、食事で足りない分を
しっかり補給できます。

プロテイン・サプリメントはタンパク質を効率的に摂取出来る
ものとして、トレーニーに取り入れられています。

プロテインの中でも牛乳から脂肪分等を取り除いたタンパク質
を使用したホエイプロテインが人気があるようです。

ホエイプロテインは吸収がはやく、トレーニーの栄養補給に
最適です。


トレーニーに好評のプロテイン
DNSホエイプロテイン
DNSのホエイプロテインは人気の商品です。
こちらは水などに溶けやすく、飲みやすいストロベリー味です。
味的には比較的おいしいと言われています。

たんぱく質の中でも体内吸収速度が最も速いホエイプロテイン
を主成分とし、BCAA(分岐鎖アミノ酸)や、全必須アミノ酸を
バランスよく配合しています。

品質、量、値段を考慮すると比較的コストパフォーマンスは
高いと思います。


ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100
ホエイプロテインを100%使用したザバスのプロテインです。
MEG製法という明治製菓オリジナルの製法で、従来より
プロテイン粉末が牛乳や水に溶けやすくなっています。
こちらも人気のプロテインです。


関連ページ
 プロテイン
 筋肉をつくるための食事その2(増量期の食事)
 筋肉をつくるための食事その3





エクササイズ・ガイド 

マッスル・スタディ

筋力トレーニングの原理・原則・心得

フィットネスの公式・計算式

ダイエット


筋トレ関連雑誌
Tarzan(ターザン)

マッスル&フィットネス

IRONMAN(アイアンマン)



 



モチベーションを維持・向上する方法                      プロテイン

ウエイトトレーニング メニューへ