フィットネス ビギナーズノート

ウエイトリダクション法とピラミッド法


ウエイトトレーニングを行う場合、その目的によって重量の設定の
方法がいくつかあります。

トレーニングは大体何セットか繰り返しますが、セットごとにどういう
重さにしてくかで、以下のような種類に分けることが出来ます。



重量固定法

すべてのセットを同じ重量で続けていく方法です。
下記の様に最大拳上重量の70%程の重量で3セット程度行います。
各セット間のインターバルは60秒から90秒とします。

1セット目 70%×10回
2セット目 70%×9回
3セット目 70%×8回

この様に2セット目以降は疲労のため、回数は減っていくのが実情です。

しかし何週間かトレーニングを続けていくうちに、2セット目以降も
10回出来るように筋力がアップしていきます。

3セットとも10回出来るようになったら、重量を少し増やして、同じ様な
トレーニングを行います。

この様に重量固定法は同じ重量で反復回数を増やすことを目指し
ます。

重量を増やすタイミングも明確に解るので、初心者にもお薦めな方法
です。


ウエイトリダクション法

セットごとに重量を減らしていく方法です。
下記の様にまず2セット程ウォームアップを行い、3セット目に最大
拳上重量の80%程の重量で10回行います。4セット目以降は10回
出来る様に少しずつ重量を減らして行きます。
各セット間のインターバルは60秒から90秒とします。

1セット目 50%×10回
2セット目 70%×5回
3セット目 80%×10回
4セット目 75%×10回
5セット目 70%×10回

この様にウエイトリダクション法はウォームアップ以降は、各セットとも
10回出来る様に重量を減らしていきます。

筋肥大を目的とした場合、10回ほどの最大反復のトレーニングで
各セットごとにオールアウトすることが大切です。

ウエイトリダクション法は筋肉を付けたいと思っている人には
効果的な方法と言えます。






ピラミッド法

低い負荷の場合はレップ数を増やし、高い負荷の場合は回数を減らす
方法です。

下記のように低負荷高回数からスタートし、負荷を上げるごとに回数を
減らしていき最大負荷に達したら、また段々と低負荷高回数にしていく
方法をダブルピラミッド法と言います。
各セット間のインターバルは2分〜4分と長めに設定します。

1セット目 60%×8回
2セット目 70%×5回
3セット目 80%×3回
4セット目 90%×1〜2回
5セット目 80%×3回
6セット目 70%×5回
7セット目 60%×8回

最大負荷に達したら、その負荷で数セット続ける方法もあり、これを
フラットピラミッド法と言います。

ピラミッド法は筋力向上を目的とする場合に適したトレーニング
方法です。



関連ページ

 トレーニング・テクニック
 トレーニングシステム





エクササイズ・ガイド 

マッスル・スタディ

筋力トレーニングの原理・原則・心得

フィットネスの公式・計算式

ダイエット


筋トレ関連雑誌
Tarzan(ターザン)

マッスル&フィットネス

IRONMAN(アイアンマン)



 




最大筋力と最大筋パワー                        ストリクトとチーティング

ウエイトトレーニング メニューへ