フィットネス ビギナーズノート

自転車の基礎知識


自転車の効果

自転車は有酸素運動で身体によく、排気ガスも出さず、環境に優しい。

自転車に乗ると、下半身の筋肉を中心にエネルギーが消費されます。

心臓から大量の血液が送り込まれることになり、心臓だけではなく、
血管の働きも活発になってきます。

それまでつまっていた血管がスムーズに流れるようになります

ストレス解消のためには、できるだけ日常から離れた休日をすごす
ことが重要です。

自転車は風を感じたり、今までとはちがった景色を見ることによって
ストレス解消になります。




乗り方チェック

ペダルは足の親指のつけ根の部分がペダルの中央にくるようにします。

よく土踏まずの部分でこいでいる人がいますが、非効率的ですので、
注意しましょう


ペダルは「こぐ」のではなく、「まわす」という感覚が大切です。

ギアはなるべく軽いギアを選んでくるくる回します。

重いギアをガシガシ踏むと、膝に大きな負担がかかり関節障害など
を引き起こす原因にもなりかねないので注意しましょう。





自転車の種類

(1)ロードレーサー


ロードレーサーは、軽くて速いです。でも値段も高いです。
いわゆるドロップハンドルが特徴です。

初めてロードレーサーに乗った人は、あまりの軽さに感動します。


(2)マウンテンバイク

マウンテンバイク(MTB)は文字通り山の中を走る自転車です。
太めのタイヤを履いてサスペンションが付いています。

注意してほしいのは、よくディスカウントショップなどで売っている
MTBルックと言われるタイプで、作りはMTBと似てますが
「荒地走行禁止」とシールが張られています。

このルック車で山道を派手に走ると最悪の場合フレームが
ポキッと折れます。

このMTBルック車は最近パパチャリとも言われています。


(3)クロスバイク

クロスバイクはロードレーサーとMTBの中間的イメージで主に
街乗り用として使うには最適です。

中途半端なイメージですが、その分使い手があります。

もう少し細かく分けるとクロスバイクとロードレーサーの中間が
フラットロードと言われるものです。

ロードレーサーのようなタイヤでハンドルはドロップではなく
フラットのものです。


(4)ママチャリ

いわずと知れた日本自転車界の大御所です。

街で見かける自転車はほとんどこれです。
趣味として自転車を乗るわけではないなら、これで十分です。


おすすめ書籍

大人のための自転車入門
自転車の基本から学べます。そのわりに内容も豊富です。
自転車に乗ってみたいという気にもさせてくれます。





自転車

ウォーキング

ジョギング

水泳

ダイエット

シェイプアップ

健康管理



 



                                                             自転車購入までの道のり

自転車 メニューへ